テレビ番組で流れるゲーム・アニメ系BGM

テレビを見ていている時に自分が知っているBGMが流れてくると、ちょっと嬉しい気分になったりした事ありませんでしたでしょうか?
何回も聞いていると結構、脳の片隅に残っていて実際に聴くと「あ〜コレコレ」というようなBGMですね


「バラエティー」「ワイドショー」「クイズ」番組等で使用される定番なBGNや効果音があるのですが、実は・・・
ゲーム・アニメ・映画などから多く使用されていたりします。


そんな記憶の片隅に埋もれている音楽を集めて動画にしてUPしてみました。
(最後の方のBGMは、稀にしか流ないですけどね・・・)


■YouTybe(10分以内なので数曲削ってあります。)



ニコニコ動画(削った分の曲が入っています)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm464427


■解説

バラエティ系


とんねるず「みなさんのおかげです」モジモジくん
このコーナーが開始された当初から 10年以上ずっと同じBGMが変更されず使用されておりコーナーの定番音楽となっているのですが
実はオリジナルテーマでは無くアニメで流れたBGMだというのはあまり知られていません


元となった音楽は士郎正宗原作のOVA「ドミニオン」で使用された「タンクポリスの懲りない面々」というタイトルです。
モジモジくん 以外にもボケなどのシーンで使われたりとTVのBGMではトップクラスで有名な一曲でしょう。


「開運なんでも鑑定団」の出品の紹介BGMで ほぼ毎回使用されているのはPCエンジン「風雲カブキ伝」の曲
特に有名な戦国時代や南蛮物など紹介に流れる事が多いです。
鑑定団以外でもお城の紹介や武将などの時に良く使われたりもします。


天外シリーズの中でもカブキ伝はゲームを知らなくても記憶の片隅に残る名曲です。



(リンク&画像クリックでAmazonの購入ページに入れます。)


クイズ番組で使われる効果音の中でもダントツの使用率!!
クイズ以外にもバラエティなどでも多く使用されておりまさにキングオブ効果音、ゲーム内ではフルパワーの時に嫌がられる「ルーレットカプセル」の音や芸能人がビックリした時に出る「わ〜お」「オゥッ」などの音声はこれが元です。


他にもサントラに入っているクラシックのアレンジが使用される事も稀にあったりしますが、縮小傾向になっているみたい・・・
最近、だと「平成教育委員会」で多く効果音が使用されています。



パロディウスだ! 神話からお笑いへ

パロディウスだ! 神話からお笑いへ

(リンク&画像クリックでAmazonの購入ページに入れます。)


エヴァンゲリオン」は、BGMとしては結構よく流れますが「ミサトのテーマ」の使用率はかなり高いのではないでしょうか?
町の紹介や芸能人が散策して紹介する時に良く流れます。

ワイドショー系


ドミニオン」と「ガンヘッド」の各曲は、「ワイドショー」「警視庁24時」で、間違いなく1回は聴いた事があると思われる。
特に「現場映像」や「犯行の再現」などで高確率で使用される超定番曲だったりw


しかし、「ドミニオン」はバラエティとワイドショーという両方で今でも使用されいるのはスゲエ・・・
ガンヘッド」も映画公開から10年以上経過しているのに根強い固定ファンもいるし、音楽も名曲多いから印象に残りやすかったなあ・・・
残念なのはサントラCDが廃盤になっていて、現在は映画DVDの特典に入っているのしか手に入らないというのが残念だけどオススメの一枚だな


ガンヘッド [DVD]

ガンヘッド [DVD]

(リンク&画像クリックでAmazonの購入ページに入れます。)


マイルストーン製作のSTG「ラジルギ」のボスのBGMはめざましテレビのヘッドラインニュースで流れていたりw
ニュース系では、他にも「ニュース23」でも10年ぐらい前にADKの格闘ゲームワールドヒーローズ2」のエリックステージBGMをオープニングテーマとして使用していたのは、あまり知られていなかったりw

特殊系


元ネタは「ワンスアポンタイムインチャイナ」シリーズの曲で、大体のカンフー・アクション映画ではアレンジされて流れる超定番曲
日本だと中華料理人の紹介の時に流れたり、格闘技の紹介でカンフーが出てくると流れたりします。
定番じゃあないけど、条件が揃った時には高確率で流れるという特殊タイプですね



黄飛鴻 (台湾盤)

黄飛鴻 (台湾盤)

(リンク&画像クリックでAmazonの購入ページに入れます。)


ラストは「R.O.D」
これは滅多に流れないのですが、名曲でお気に入りだったので入れました(マテ


今までに3回ぐらいテレビで聞いたのですが、全部ドキュメンタリー番組で流れていました。
その一つが「マグロ漁師シリーズ」だったんだけど、漁船に乗っていたテレビカメラマンが船の衝突事故にあってから全然それ系統が放送されなくなったのが残念だなあ



↓こちらはUS版で収録曲が一緒です。(日本版より安いのでオススメ)

Read or Die

Read or Die

(リンク&画像クリックでAmazonの購入ページに入れます。)