バトルフィールド2モダンコンバット インプレッション

本日の購入物


裏テク遊戯団のムックを購入しました。
内容は、タイトル画面、画面写真のキャプチャーと簡単なレビューが載っており、エミュレーターでの解説なので、同社から出ていたゲームボーイカタログみたいに「諸般の事情により画面が掲載できません」といった規制が無いので資料的にも安定して見る事ができ、18禁ゲームのSM調教師シリーズの紹介もあったりとマニアックな内容も入っていますが、非売品ソフト系列の収録はされていないため完全では無いのが残念な所です。



超ファミ 1445タイトル完全網羅エミュレータブック


バトルフィールド2 モダンコンバット

コンシューマーのFPSネットワーク対戦の中では最高峰な箱○の本命ソフト!!
5種類の兵士を使い分けて最大24人同時バトル & PS2版を凌ぐ極限グラフィックで描写された背景などは、ハードの限界に迫った一本だと思っています。
主観視点で展開される戦場の臨場感は、かなりリアルで 5.1chのサラウンドで聞けば爆発の音がリアルにその場所に展開するなど、死と隣り合わせな感覚がたまりません。
カスタムサウンドトラックも可能なので、「コンバット」とかトランス系列なんかを再生しながらプレイすると臨場感あって楽しいです。


欠点といえば、ゲーム終了後にマップを選択する方式を採用しているため同じマップが連続して続いてしまったり、スナイパー兵とヘリの能力が圧倒的な強さだったりする事ですかね


筆者的兵科解説

突撃兵

近接戦闘のエキスパート、白兵戦での対決では上位の位置に入るが、装甲の厚い戦車や装甲車に対してはグレネードランチャーを使用してもダメージは少ないので苦手な部類である。
アサルトライフルは、高い命中率を持っているが、モダンコンバット2の場合、全体的な武器の命中率が高いので、ある意味中途半端な兵士。


狙撃兵

スナイパーの如く超遠距離からの狙撃による一撃必殺をモットーとした戦い方となる。
射程距離はスナイパーライフルの場合、視界内ならほぼ無制限なので、極めると最強の部類に入り、レーザーポイントの使用で、ヘリと互角に戦えるなど、近接でハンドガンを使用すればオールラウンダーに戦える兵科である・・・扱いはかなり難しいけど
モダンコンバットの場合、相手を倒すと自分の位置にカメラが動くので場所が判明してしまうのが欠点だが


特殊部隊

筆者のお気に入りの兵科である。
やっぱり、圧倒的攻撃力のC4を車両に貼り付けて、スピードを付けて特攻!! 目標を見つけたら飛び降りて、後は「慣性の法則」で進んで行く車両をタイミングよく爆破すれば戦車でさえ一撃で破壊できる恐ろしい兵器に・・・。
C4以外の武器は、普通の攻撃&命中率なのでそれ以外取り柄が無いのが残念


援護兵

圧倒的な残弾数、遠距離援護砲撃、回復キットを持つオールラウンダーキャラ。軽機関銃の連射能力と命中率が若干低のが欠点だが、回復キットの使用により突撃兵よりも長期戦に向いている。


戦闘工兵

ショットガンの攻撃力は魅力的だが、アメリカ以外だと発射する度にポンプアクションをするのが欠点だったりする。
バズーカばかり使っているとは思うが、対戦車地雷は、設置後ハンドガンで射撃すれば爆発させる事が可能なためC4爆弾みたいな使用が可能だったりする。