2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

やっぱり提供がコナミネタ

おとぎ銃士 赤ずきん 第5話 「いばら姫の目覚め」 写生会に同行する事をうるさく言う赤ずきん達に、一括する飯食う勇者王 狼らしい風格だ 弁当お預け言われて、犬の甘え方をする勇者王・・・ 狼の面目丸つぶれ・・・w いかにもネタありな展開だな コナミネ…

コナミネタは移動しました。

日付の都合上30日に移しました。http://d.hatena.ne.jp/seiba_86/20060730

発注して、3日で来るとは早かった!!

エスプガルーダⅡのサントラ届きました。 早速、エンコードしてから箱360に入れて、センコロやバレットウィッチ、ギャラガのバックミュージックとして活躍させよう コメント返信 >>ファイナルさん これがテニプリだったら別の意味で面白いかもしれん・・…

いつも見慣れているのが変わると不意を付かれる罠

雑記 カードの使用明細が送られて来たのですが、どうもいつもと違うと思ったら ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ マイメロかよ!! 絵柄は、可愛く描いてありますが、アニメのシュールでダークなギャクを見ていると複雑な気分だな・・・ ■そうそう、PS2「ブラザー…

その31

トゥルー・クライム ニューヨークシティ トゥルー・クライム ニューヨークシティ出版社/メーカー: スパイク発売日: 2006/07/27メディア: Video Game クリック: 8回この商品を含むブログ (17件) を見るインストール:可 容量:4G 動作確認:可 ■読み込みが…

センコロ三昧

本日の購入物 おしゃ〜フラゲ完了!! 本命は「センコロ」と「バレットウィッチ」だ!! バレットウィッチ バレットウィッチ - Xbox360出版社/メーカー: AQインタラクティブ発売日: 2006/07/27メディア: Video Game クリック: 26回この商品を含むブログ (57…

とりあえず修正版出してくれ

タイトーメモリーズ 上巻 TAITO BEST出版社/メーカー: タイトー発売日: 2006/07/06メディア: Video Game クリック: 7回この商品を含むブログ (20件) を見る前回の日記で、ベスト版タイトーメモリーズ上巻が発売され音声や遅延入力のバグ修正をしたと思ったら…

寝まくり雑記

ゲームプレイ日記 X−BOX360の「PREY」をプレイしているのですが、やっぱり「DOOM3」のグラフィックエンジンは、すさまじ過ぎです。 程よい謎解きと、復活戦さえクリアーすれば何度死亡してもその場復活OKという設定なのでライフをあまり気…

その4

洋ゲーカオスにて、アジア版XーBOX360 「PREY」購入!! (海外ソフトですが、日本のX−BOX360で起動します。) ■洋ゲーカオス http://www.messe.gr.jp/chaos/kaigai_new/ ■公式ホームページ(ムービー見れます) http://www.2kgames.com/p…

その30

NEOGEOオンラインコレクション 餓狼伝説バトルアーカイブズ1 NEOGEOオンラインコレクション 餓狼伝説バトルアーカイブズ1出版社/メーカー: SNKプレイモア発売日: 2006/07/20メディア: Video Game クリック: 13回この商品を含むブログ (20件) を見るインスト…

復活の餓狼伝説

本日の購入物 首を長くして楽しみにしていました!! SNKの代表作となったシリーズを4本パックにして発売という太っ腹なソフトであります。 ベースは、家庭用NEOGEOロム版をベースとしており読み込みもほとんど無く、快適にプレイが可能でになって…

やっとクリアーできた・・・

ゲームプレイ日記 BLACK出版社/メーカー: エレクトロニック・アーツ発売日: 2006/04/06メディア: Video Game購入: 1人 クリック: 9回この商品を含むブログ (20件) を見る発売してから3ヶ月・・・ようやくクリアーしました(TT) 最終面の最後の部屋が、3…

久しぶりにFPS(一人称視点STG)をプレイ

本日の一枚 CALL OF DUTY 2 英語版 日本語マニュアル付出版社/メーカー: ラッセル発売日: 2005/12/02メディア: DVD-ROMこの商品を含むブログ (10件) を見る久しぶりにFPSの名作PC英語版「コール・オブ・デューティ2」をプレイしていたのですが どうも…

タイトーメモリーズベスト版は、バグ修正有り

■ベスト版タイトーメモリーズ上巻は、遅延や音声バグなどが修正されて発売(遊戯電線さん) タイトーメモリーズ 上巻 TAITO BEST出版社/メーカー: タイトー発売日: 2006/07/06メディア: Video Game クリック: 7回この商品を含むブログ (20件) を見る 「ダラ…

その3

「ペルソナ3」フラゲしてきました。 メガテン系シリーズを新作で買うのは、実は初めてだったりします。(えー 実は、SFCの「真・女神転生」で、変なビルから異空間みたいな所に飛ばされた直後に滅茶苦茶強い敵にボコボコにされ、セーブポイントがかなり…

その29

ペルソナ3 ペルソナ3出版社/メーカー: アトラス発売日: 2006/07/13メディア: Video Game購入: 2人 クリック: 37回この商品を含むブログ (361件) を見るインストール:可 容量:4G 動作確認:可 ■通常より読み込みが2倍くらい速くなります。 コメント返信…

もし、PS2「レッドカード」の実況で、ジダンの頭突きを再現したら

ワールドカップ決勝戦見たのですが、まさかジダンの「頭突き」による レッドカード一発退場にはビックリしました。 現役最後が退場てのもアレですが、大会MVPを獲得するとは誰が予想したであろうか・・・ Red Card出版社/メーカー: ミッドウェイ・ゲーム…

このアニメ、ネタ満載だな

最近、アニメをあまり見なくなったのですが、土曜日に放送された「おとぎ戦士 赤ずきん」を偶然見たら・・・ 第1話にて 秋葉原&おでん缶がぁ?! 子供向けの番組だと思っていたのですが、予想できませんでした。 第2話でも登場 どうやらコイツの好物らし…

ハラワタボンバー

ニュース系 ■ちょっアーサーさん?!あんた一体何があったんだ!! http://www.makai.jp/. このムービーマジですか? 極魔界村公式HP http://www.capcom.co.jp/gokumakaimura/ ■スクウェア・エニックス、Xbox 360用新作シューティングタイトルを「プロジェ…

ゲームサイド購入

本日の購入物 新刊「ゲームサイド」を購入しました。 この本は、元々「ユーゲー」という中古マガジンから新装され新コーナーなどを追加したリニューアルバージョンとなっております。 今回の特集では、プレステ10年史という事で、PS1ソフトの早世199…

バカゲーサッカー「レッドカード」最終章

Red Card(レッドカード) Red Card出版社/メーカー: ミッドウェイ・ゲームズ発売日: 2002/06/27メディア: Video Game購入: 1人 クリック: 13回この商品を含むブログ (11件) を見る(画像クリックで、アマゾンの購入フォームに入れます。) こちらから初めて…